OsiriX フリーソフトなのに凄すぎ

OsiriXによるフィルムレスPACS運用セミナー開催、神戸大学とニュートン・グラフィックス

11月7日にアップルジャパン本社(初台・東京オペラシティタワー32F)で開催されたApple Science Medicalセミナーで、神戸大学杉本真樹先生とニュートングラフィックスの菅野忠博社長による最新医療セミナーと無償医用画像ビューワOsiriXの実機によるハンズオンという参加型イベントが開催された。

以下、OsiriX運用デモ動画のごく一部。

まず見てほしい。

http://movies.apple.com/movies/us/apple/science/profiles/apple_science_maki_02_720x480.mov?width=720&height=480

動画はOsiriXが生成した画像を手術台上の患者にプロジェクタで投影するというもの。それだけでも凄いと思われるだろうが、実際にはOsiriXを搭載したMacOSXの操作もハンズフリーで手の使えない術場向けとなっており、スタッフ全員が持つiPhoneで画像情報(DICOM画像や再構成3D画像)や電子カルテ情報などを共有できるようになっている。

各社の商用PACSがこのレベルに到達するのは何年後であろうか。

関連

画像診断支援システム(PACS)、DICOM画像ビューワもフリーソフトここまで来たかと。
フィルムレスPACSによる画像診断が大病院だけでなく中小病院、クリニックでも導入できるようになれば、たとえ読影医がいないところでも参照用の端末として手軽に導入できるだろうし、遠隔医療にも大きな影響を与えそうではある。

OsiriX日本語版開発元のニュートン・グラフィックスさんには本気で頑張ってもらいたい。